丸山珈琲『カルロス・マリアカ深煎り』地味だけど不思議な国ボリビア
もくじ 丸山珈琲『カルロス・マリアカ深煎り』『カルロス・マリアカ深煎り』のコーヒー豆データ地味だけど不思議な国ボリビア丸山珈琲『カルロス・マリアカ深煎り』淹れてみました丸山珈琲『カルロス・マリアカ深煎り』 丸山珈琲からボリビアのドン・カルロス農園です。 ボリビアは南米の真ん中辺りにある内陸国。 コーヒー豆の輸出は減少気味のボリビアですが、こちらはすごく良い豆でした! ショップ 『カルロス・マリアカ深煎り』のコーヒー豆データ 生産国 ボリビア 地域 ラ・パス県 カラナビ 生産者 ...
ハリオ オリーブウッド V60耐熱ガラスドリッパー&サーバーをセットで
もくじ ハリオ オリーブウッド V60耐熱ガラスドリッパー&サーバーオリーブウッドってどんな木材?HARIO V60 耐熱ガラス透過ドリッパー オリーブウッド 01HARIO コーヒーサーバー400 オリーブウッドハリオ オリーブウッドのドリッパー&サーバー使ってみたハリオ その他のオリーブウッド を使った製品ハリオ オリーブウッド V60耐熱ガラスドリッパー&サーバー まとめハリオ オリーブウッド V60耐熱ガラスドリッパー&サーバー ハリオにはオリーブウッドとガラスを組み合わせた魅力的な製品がいくつか ...
ブルーボトルコーヒー『スリーアフリカズ』ニュウマン横浜カフェから
もくじ ブルーボトルコーヒーNEWoMan限定セレクションから『スリーアフリカズ』『スリーアフリカズ』のコーヒー豆データエチオピアとウガンダってどんな国ブルーボトルコーヒー『スリーアフリカズ』淹れてみましたブルーボトルコーヒーNEWoMan限定セレクションから『スリーアフリカズ』 ブルーボトルコーヒーのスリーアフリカズは、その名の通り、3種類のアフリカの豆のブレンド。 個性的なアフリカの豆をブレンドして、なぜか出来上がるバランスの良いコーヒー。 ブルーボトルコーヒーNEWoMan YOKOHAMA カフェ ...
丸山珈琲『期間限定クリスマスブレンド白』爽やかで飲みやすい酸味系
もくじ 丸山珈琲『期間限定クリスマスブレンド白』丸山珈琲『期間限定クリスマスブレンド白』のコーヒー豆データボリビアってどんな国?丸山珈琲『期間限定クリスマスブレンド白』淹れてみました丸山珈琲『期間限定クリスマスブレンド白』 丸山珈琲からクリスマスまでの限定ブレンドということで、11月1日~12月25日の販売。 丸山珈琲から毎年期間限定で出ているブレンドですが、先週の深煎りの赤に続いて中煎りの白も飲んでみました。 こちらは中煎りということで、酸味系です! ショップ 丸山珈琲『期間 ...
珈琲きゃろっと『コスタリカ・ラ・カソナ サン・フランシスコ農園』
珈琲きゃろっと『コスタリカ・ラ・カソナ サン・フランシスコ農園』 コスタリカのマイクロミル コスタリカのマイクロミルのひとつ、ラ・カソナマイクロミルの豆です。 マイクロミルでしかできない手の込んだ精製過程を経て作り出された高品質なコーヒー豆。 大量生産のコーヒーとは違う世界です。 ショップ 『コスタリカ・ラ・カソナ サン・フランシスコ農園』のコーヒー豆データ 生産国 コスタリカ 生産者 ロヘル・ソリス 農園 ラ・カソナ サン・フランシスコ農園 特徴 ビニールハウス内のアフリ ...
丸山珈琲『期間限定クリスマスブレンド赤と白』毎年人気のブレンド発売
丸山珈琲『期間限定クリスマスブレンド赤と白』 クリスマスまでの限定ブレンド発売です また今年もこの季節になりました。 丸山珈琲のクリスマスブレンド、期間限定で11月1日~12月25日までの発売。 ハロウィーンが終わり、クリスマスが近づく11月。 なんとなく人恋しい季節ですよね。 丸山珈琲から毎年期間限定で出ているブレンドが今年も発売されています。 赤と白のデザインで気分はすっかりクリスマス。 さっそく購入して、まずは深煎りの赤から淹れてみました。 ちょっと気が早い ...
土居珈琲『ペルー ブランコチャヨック農園』ノワ・ドゥ・ブールと満足です
もくじ 土居珈琲『ペルー ブランコチャヨック農園』『ペルー ブランコチャヨック農園』のコーヒー豆データペルーといえばマチュピチュ遺跡土居珈琲『ペルー ブランコチャヨック農園』淹れてみましたノワ・ドゥ・ブールのケーキとマリアージュ土居珈琲『ペルー ブランコチャヨック農園』 土居珈琲『美しき精製』セットから、南米ペルーのブランコチャヨック農園です。 小さな農園で、生産量もわずかだそう。 ショップ 『ペルー ブランコチャヨック農園』のコーヒー豆データ 生産国 ペルー共和国 生産者 セ ...
ゲシャリーコーヒー日比谷店 希少で華やかな香りのゲイシャ専門店!
ゲイシャ専門店ゲシャリーコーヒーとは? 今日はちょっと時間ができたので、日比谷にあるGESHARY COFFEEに行ってきました。 希少なゲイシャ種のコーヒーを取り揃えたゲイシャ専門店というそれこそ珍しいお店。 2019年11月にオープンなのでちょうど1周年になったところ。 令和1年11月1日(金) 11時11分にオープンだったそうですが、こだわりが感じられますね。 ショップ ゲシャリーコーヒーの自社農園「ハシエンダ コペイ」 コスタリカの「ハシエンダ コペイ」を ...
ORIGAMIピノアロママグ スペシャルティコーヒーの香りを満喫
もくじ ORIGAMI ピノアロママグ(Pinot aroma mug)ORIGAMIピノアロママグは小さめORIGAMIピノアロママグのカタチORIGAMIピノアロママグは美濃焼ORIGAMIピノアロママグのカラーは10種類ORIGAMIピノはコーヒーカップもありますORIGAMIピノのフレーバーカップORIGAMIのマグカップ取扱店は?ORIGAMI ピノアロママグのまとめORIGAMI ピノアロママグ(Pinot aroma mug) 僕はORIGAMIの製品すごく好きで、ドリッパーもマグも日常的に ...
ブルーボトルコーヒーみなとみらいカフェ@横浜マークイズで持帰り!
横浜のブルーボトルコーヒーみなとみらいカフェ 横浜のマークイズにあるブルーボトルコーヒー みなとみらいカフェ、行ってきました! 朝はやや雲が多くてちょっと寒さを感じるくらいでしたが、お店は開放的に開け放たれていました。 午前9時半ごろですが、まだ人出は少ない感じでしたね。 お店の前や、少し離れたところに、写真にも写っている木の丸い椅子兼テーブルみたいなのがいくつか置いてあります。 皆さん、そちらでも寛いでました。 ちなみに犬連れだったのですが、犬のオヤツ頂きました!   ...