【コーヒーの産地】メキシコのコーヒーはシナモンと砂糖で甘い飲み物?
メキシコ合衆国 首都 メキシコシティ 面積 196万㎢ 人口 1億2,929万人(2017年国連) スペイン語 通貨 ペソ もくじ メキシコのコーヒー豆メキシコのコーヒーの等級(グレード)メキシコのコーヒー生産量メキシコのコーヒーの歴史メキシコのコーヒー農園メキシコのコーヒーの飲み方メキシコのコーヒー豆 メキシコは北米大陸のもっとも南に位置する国。 北側はアメリカ合衆国に、西は太平洋、東はカリブ海にも接しています。 スペイン語を話す国としては一番人口が多く、日本の5倍ほどの広さを持つ大きな国です。 カンク ...
【コーヒーの産地】コロンビア アンデスの山が育むマイルドコーヒー
コロンビア共和国 首都 ボゴタ 面積 1,139,000㎢ 人口 4,865万人(2016年世銀) スペイン語 通貨 コロンビアペソ もくじ コロンビアのコーヒー豆コロンビアのコーヒーの等級(グレード)コロンビアのコーヒー生産量コロンビアのコーヒーの歴史コロンビアのコーヒー農園コロンビアのコーヒーの飲み方コロンビアのコーヒー豆 コロンビアは赤道直下に位置し、太平洋、カリブ海にも接する南米の国です。 赤道直下ではありますが、アンデス山脈があることにより、熱帯、亜熱帯、温帯、寒帯とさまざまな気候が見られます。 ...
【コーヒーの産地】ブラジル 生産量No.1の南米のコーヒー大国
ブラジル連邦共和国 首都 ブラジリア 面積 851.2万㎢ 人口 2億930万人(2017年) ポルトガル語 通貨 レアル もくじ ブラジルのコーヒー豆ブラジルのコーヒー生産量ブラジルのコーヒーの歴史ブラジルのコーヒー産業ブラジルのコーヒーの飲み方ブラジルのコーヒー豆 ブラジルは南米の中央に位置する大きな国で、赤道をまたがり南北半球に広がっています。 そしてブラジルは国土の半分以上が高原で大部分は熱帯に属しているという国です。 その生産高がコーヒー先物相場に大きな影響を与えるブラジル。 それではコーヒー大 ...
【コーヒーの産地】コーヒーベルトの国々(コーヒー豆の栽培地域とは)
もくじ コーヒーはどこで作られているの?コーヒーベルト:コーヒー豆の栽培地域(北限・南限)コーヒー栽培に適した地理・気候条件コーヒーベルトの国々(コーヒー生産国)日本でのコーヒー栽培はある?コーヒー栽培と気候変動:2050年問題コーヒーはどこで作られているの? あまり知られていない事実だと思いますが、コーヒーは実は石油に次いで2番目に取引量が多い貿易産品です。 本当に世界中の人から求められている飲み物なんですね。 では、それだけの量のコーヒー豆はどこで栽培されているのでしょうか? 答えは「コーヒーベルト」 ...
土居珈琲『エルサルバドル べジャ・ビスタ農園』透明でクリアな甘み
もくじ 土居珈琲『エルサルバドル べジャ・ビスタ農園』SHGロット『エルサルバドル べジャ・ビスタ農園』のコーヒー豆データエルサルバドルってどんな国土居珈琲『エルサルバドル べジャ・ビスタ農園』淹れてみました土居珈琲『エルサルバドル べジャ・ビスタ農園』SHGロット 土居珈琲からエルサルバドルのべジャ・ビスタ農園。 SHGロットということで、最上級グレードの豆です。 ショップ 『エルサルバドル べジャ・ビスタ農園』のコーヒー豆データ 生産国 エルサルバドル 地域 サンタアナ地区 生産者 ホ ...
珈琲きゃろっと『エチオピア グジ G1 チルフィート』エキゾなお茶?
もくじ 珈琲きゃろっと『エチオピア グジG1チルフィート』『エチオピア グジG1チルフィート』のコーヒー豆データエチオピアってどんな国?珈琲きゃろっと『エチオピア グジG1チルフィート』淹れてみました珈琲きゃろっと『エチオピア グジG1チルフィート』 珈琲きゃろっとから、エチオピアのグジ G1ロットのチルフィートです。 とても華やかなフローラル系の香りのコーヒー。 アフリカらしさが味わえるコーヒー豆ですね。 ショップ 珈琲きゃろっと 『エチオピア グジG1チルフィート』のコーヒー豆データ 生 ...
珈琲きゃろっと『コスタリカ セロ・アルト』COE入賞マイクロミルから
もくじ 珈琲きゃろっと『コスタリカ セロ・アルト』『コスタリカ セロ・アルト』のコーヒー豆データコスタリカってどんな国?珈琲きゃろっと『コスタリカ セロ・アルト』淹れてみました珈琲きゃろっと『コスタリカ セロ・アルト』 珈琲きゃろっとから、コスタリカの有名なマイクロミル セロ・アルトです。 珈琲きゃろっとはコスタリカが得意なようですね。 オーナーのフェルナンド・ヴィンダスさんは元は獣医師の方で、お父様が亡くなった時に引き継いだとのこと。 寡黙で向上心の強い人だそうです。 いいですね。 シングルオリジンのコ ...
土居珈琲『ブラジル ショコラ』重厚感のある甘みは当にチョコレート
もくじ 土居珈琲『ブラジル ショコラ』(スクリーン17アップロット)『ブラジル ショコラ』のコーヒー豆データブラジルってどんな国?土居珈琲『ブラジル ショコラ』淹れてみました土居珈琲『ブラジル ショコラ』(スクリーン17アップロット) 土居珈琲さんの「新豆」を味わうセットから、ブラジルのショコラです。 前に飲んだ土居珈琲さんのブラジルはとても好印象でした。 ということで、これもすごく楽しみな銘柄。 今回のブラジルは甘みにこだわった銘柄ですね。 ショップ 『ブラジル ショコラ』の ...
土居珈琲『マラウィ ムズズ・ユニオン』繊細で華やかなアフリカの新豆
もくじ 土居珈琲『マラウィ ムズズ・ユニオン』『マラウィ ムズズ・ユニオン』のコーヒー豆データマラウィってどんな国?土居珈琲『マラウィ ムズズ・ユニオン』淹れてみました土居珈琲『マラウィ ムズズ・ユニオン』 土居珈琲さんの「新豆」を味わうセットからマラウイのムズズ・ユニオンです。 今回は女性生産者によって作られた銘柄。 その繊細な手仕事を味わうという銘柄です。 ショップ 『マラウィ ムズズ・ユニオン』のコーヒー豆データ 生産国 マラウイ共和国 地域 フォカ地区 生産者 ムズズ ...
土居珈琲『ニカラグア サン・サルバドル農園』調味料じゃないけどスパイシー
もくじ 土居珈琲『ニカラグア サン・サルバドル農園』『ニカラグア サン・サルバドル農園』のコーヒー豆データニカラグアってどんな国?土居珈琲『ニカラグア サン・サルバドル農園』淹れてみました土居珈琲『ニカラグア サン・サルバドル農園』 土居珈琲さんのニカラグア サン・サルバドル農園です。 今回のセットは「新豆」を味わう銘柄セットです。 現地から収穫されたばかりの新豆と言うことですが、考えてみると普段は「新豆」かどうかって分からないですよね。 そういう意味では貴重な体験かもしれません。 &nbs ...