【コーヒーの歴史】❷オスマン帝国の覇権編 コーヒーはヨーロッパへ
もくじ コーヒーの歴史 ②コーヒーはヨーロッパへコーヒーは聖地をたどりアラビア半島を北上オスマン帝国第9代皇帝 冷酷者セリム1世16世紀後半 コーヒーはイスラム全域へヨーロッパの知識人にコーヒーが知られるコーヒーの歴史 ②コーヒーはヨーロッパへ 前回の記事で書いたように、コーヒーは15世紀半ばに歴史の舞台に登場しました。 場所はアラビア半島の南端、アデン。 コーヒー原産国であるエチオピアから伝わったコーヒーは、アデンやモカの周辺で栽培され、ここからまずアラビア半島を北上して広がっていきます。 カルディの伝 ...
【コーヒーの歴史】❶伝説のアラビア半島編 15世紀 コーヒー登場
もくじ コーヒーの歴史 ❶ 15世紀半ば コーヒーの登場コーヒーがアラビア半島に伝わるモカとアデンコーヒー発見の三つの伝説そしてコーヒーはヨーロッパへコーヒーの歴史 ❶ 15世紀半ば コーヒーの登場 コーヒーは今では完全に人々の生活に溶け込んでいます。 でも一体いつの頃からコーヒーは一般的に飲まれるようになったのでしょうか? この記事ではコーヒーが世界に広まっていったその発端の歴史を振り返ってみたいと思います。 それでは舞台はまず15世紀のアラビア半島へ。。。 コーヒーがアラビ ...