一万円でも始められる!初心者も楽しめるハンドドリップ道具の選び方
コーヒーを自分で淹れてみたいなと思っても、「あれ、道具って何が要るんだっけ」となりますよね。 そこでこの記事では、初めてペーパードリップをやってみようという人向けに、必要な道具についてまとめてみました。 では早速、どんな道具が必要か見てみましょう。 [toc] もくじ ペーパードリップに必要な道具を確認おすすめのペーパードリップ道具の揃え方【もう少し詳しく】ドリッパー【もう少し詳しく】ペーパーフィルター【もう少し詳しく】サーバー【もう少し詳しく】ドリップポット【もう少し詳しく】コーヒーミル【もう少し詳しく ...
カリタのメジャーカップ プレイティングL メイド・イン・ツバメ
もくじ Kalitaメジャーカップ プレイティング L『メイド・イン・ツバメ認定商品』持ち手部分が長めで使いやすいKalitaメジャーカップ プレイティング L 材質は18-8ステンレスに銅メッキ。 ピカッとしたクリア塗装で高級感あります。 やっぱり食器関連で銅って良い感じですよね。 『メイド・イン・ツバメ認定商品』 こちらのメジャーカップは、メイド・イン・ツバメです。 というだけで、もう所有欲をくすぐります。 ツバメ製品の素晴らしさは、ここで言うまでもないところですが、良いです。 &nbs ...
銀座カフェーパウリスタ『サンタ・テレジーニャ』数量限定8768袋
もくじ 銀座カフェーパウリスタ『サンタ・テレジーニャ』『サンタ・テレジーニャ』のコーヒー豆データ銀座カフェーパウリスタ『サンタ・テレジーニャ』淹れてみた銀座カフェーパウリスタ『サンタ・テレジーニャ』 【数量限定 8,768袋】ということで、その宣伝文句につられてしまいました(笑)。 が、しかし、ホントに美味しかったです、Santa Terezinha。 さすがにカップオブエクセレンス1位になったことがある農園は違いますね。 ショップ 『サンタ・テレジーニャ』のコーヒー豆データ ...
コーヒーを趣味にするのがあなたにとって良いことである10の理由
コーヒーはほんの少し手間をかけて淹れてみると、驚くほど豊かな味わいになります。 そして自分で淹れたコーヒーは、大きな満足感をもたらしてくれます。 この記事では、コーヒーを趣味にする理由を、10個挙げてみました。 少しだけお付き合いいただけたら、あなたの暮らしを豊かにする新しい趣味の世界が広がるかもしれません。 もくじ 1.気持ちが豊かになる2.美味しいものが飲める3.人に語れるものができる4.一人でも楽しめる5.パートナーと一緒にも楽しめる6.道具を揃える楽しみができる7.いろいろなところに ...
【一度使うと手離せない】HARIO V60ドリップスケールが便利
もくじ HARIO V60ドリップスケールコーヒーのタイマーはカウントアップがいい一粒で3度美味しいドリップスケールドリップスケールはこんな感じで使いますHARIOドリップスケールはコーヒーに最適HARIO V60ドリップスケール これは手離せません。 一度使うとホントに便利です。 キッチンタイマーとキッチンスケールでも同じことできるのですが、この2つの機能がひとつにまとまってると、コーヒーを淹れるのにはすごく便利です。 コーヒーのタイマーはカウントアップがいい あと、自分的に ...
銀座カフェーパウリスタ『ゲイシャブレンド』ペドロ・ロドリゲス農園
もくじ 銀座カフェーパウリスタ『ゲイシャブレンド』『ゲイシャブレンド』のコーヒー豆データ銀座カフェーパウリスタ『ゲイシャブレンド』淹れてみた銀座カフェーパウリスタ『ゲイシャブレンド』 銀座カフェーパウリスタさんから、ボリビアの農園で栽培されたゲイシャをふんだんに使用したブレンド、その名もずばり『ゲイシャブレンド』を購入してみました。 ショップ やはりゲイシャは人気があるようで、僕が注文した時も一時品切れで、しばらくしてから配送されました。 楽しみですね。 『ゲイシャブレンド』の ...
【初めてのコーヒーミル】超おすすめはHARIOセラミックスリム
コーヒーミルの選択肢は数多くあります。 そのうちから最初のひとつに選ぶとしたら、HARIOセラミックスリムが一押しです。 使いやすさ・デザイン・コスパの三拍子が揃った良い製品です。 これを選んでおけば、まずは失敗なくハンドドリップの世界へ入っていけます。 もくじ HARIO コーヒーミル・セラミックスリム MSS-1TBHARIOセラミックスリムは簡単に分解できますコーヒー豆の入れ方HARIOセラミックスリムで挽いてみましょうできた粉はこんな様子HARIOセラミックスリムのお手 ...
KINTO SEPIAマグカップ|琥珀色がどこか郷愁を呼び起こす
[toc] もくじ なぜか懐かしいKINTO SEPIA記憶の中にあるかのような琥珀色造形もまた、SEPIAの魅力を形作りますSEPIAは2通り、どちらも魅力的とても安定して持ちやすい落ち着くマグカップですなぜか懐かしいKINTO SEPIA KINTO SEPIA マグ 340ml ¥1,760 懐かしい感じ。 初めて見たのに懐かしさを感じさせるKINTOのSEPIA。 SEPIAって名前からして、そういうことを狙ってるに違いないと思うけど、見事に惹きこまれました。 そのフォルムと色合いが ...
KINTO KRONOS|キレイでかわいいダブルウォールグラス
[toc] もくじ ちょっと不思議な形のKINTO KRONOSKRONOSの『土星の輪』実際、KRONOSは持ちやすいKINTO KRONOS、やっぱり綺麗KRONOS、いろいろ利点あります夏に向かう季節にKRONOSをちょっと不思議な形のKINTO KRONOS ちょっと不思議な形をしている。 よくあるダブルウォールのグラスは、つるりんとしたフォルムで自分が綺麗であることを主張している。 でも、このKRONOSは少し違ってる。 KRONOSの『土星の輪』 『土星の輪を思わせるリング』って ...
銀座カフェーパウリスタ『さくらブレンド』2020年4月のコーヒー
もくじ 銀座カフェーパウリスタの『さくらブレンド』『さくらブレンド』のコーヒー豆データ銀座カフェーパウリスタ『さくらブレンド』淹れてみた銀座カフェーパウリスタの『さくらブレンド』 銀座カフェーパウリスタの『さくらブレンド』を飲んでみました。 初めて買ってみた銀座カフェーパウリスタの『森のコーヒー』とセットになっていたコーヒー豆です。 ショップ 『さくらブレンド』のコーヒー豆データ まずは豆の特徴はこんな感じ。 生産国 ブラジル 豆の特徴 ※ お店の評 ...