土居珈琲『グァテマラ リンダビスタ農園』
ドイコーヒーさんから『太陽の恵み』セットのひとつ、リンダビスタ農園です。
日本人に人気の高いグアテマラ。
特有の甘みに人気があります。
ショップ
『グァテマラ リンダビスタ農園』のコーヒー豆データ
フルシティローストです。
ブラックハニーロットということで、ミューシレージを残す製法に特徴があります。
- 生産国 グアテマラ
- 生産者 パブロ・チュイ
- 農園 リンダビスタ農園
- 精製 ブラックハニー製法
- 特徴 天日乾燥
豆の特徴
やわらかい甘み。柑橘系の酸味が特徴。きれいな口当たり。
『土居珈琲』
この農園の名前ですが、リンダビスタって、スペイン語で「美しい(Linda)景色(Vista)」という意味。
実は同じ名前の農園が結構いっぱいあります。
グアテマラだけじゃなく、ニカラグアとかスペイン語圏の国ではポピュラーな農園名ですね。
COEに入賞した農園でも、同じLinda Vistaって名前の農園が他にもいくつかありますね。
きっとどの農園も本当に良い眺めの場所なんでしょうね。
ちょっと実際に見てみたいなぁ。。
こちらはグアテマラ、アンティグアにあるコーヒー農園の風景。
きっとこんな感じかな。
こちらはグアテマラの有名なSemuc Champeyという場所ですが、自然のライムストーンの下を潜って流れる川です。
普通にアクセスできる観光スポットから、45分ぐらい暑いジャングルの中を登っていくと、ようやくたどり着くという訪れにくい場所。
かなり珍しく、かつ、綺麗な風景です。
泳げるみたいですよ。
そしてこれまたものすごく綺麗な風景は、グアテマラ北部のPeten湖。
まさに Linda Vista。
ああ、行ってみたいなぁ。。。
土居珈琲『グァテマラ リンダビスタ農園』淹れてみました
今回の豆は「ブラックハニー製法」という生豆の粘着物質を可能なまで残して乾燥させる、そんな特別な製法で作られています。
パルプドナチュラルと似た製法だと思いますが、ミューシレージの糖分(黒い)を取り去らないようにして乾燥させるってことですかね。
ということは、テイスティング評通りに甘みが期待できるということかな。
それではさっそく。
蒸らしへ。
最近のお気に入り、ORIGAMIドリッパーです。
うん、甘いです。
この製法独自の味わいなのでしょうか。
甘みがよく引き出されています。
そしてこのジワッとくる酸味。
酸っぱくないんだけど酸味がある。
マラウィのチノンゴ村の豆とも似た感じ。
完熟して、さらに太陽の力をいっぱい取り入れるとこうなるのでしょうか。
豆の品質と焙煎の巧さも大いに関係していると思いますが、ここら辺の味わいは街のチェーン店的コーヒーショップではあまり出会えないレベルだと思います。
やっぱり焙煎の良し悪しはコーヒーの美味しさをものすごく左右します。
そして焙煎が本当に良い店は少ないです。
今まで飲んだ中では、土居珈琲さんの焙煎が一番上手いと思いますよ。
職人技とはこのことではないかと。