土居珈琲の評判?まずい?10銘柄以上飲んでますが、本当に美味です

土居珈琲の評判1

知らない人のために土居珈琲を少し紹介します

創業者、土居博司さん。

現在は息子の土居陽介さんが代表取締役社長。

 

旧式の焙煎釜を使って技術を磨く職人集団。

大阪府堺市にあって40年以上続いているお店。

リピーター、熱心なファンが多い。

 

本当に美味しいスペシャルティコーヒーを買えるお店です。

詳しく知りたい方はこちらから見てください。

ドイコーヒー

 

土居珈琲は通販でしか買えないコーヒー

「コーヒー 通販」で検索して土居珈琲に行き着く方も多いのではと思います。

ただ、スタバやカルディのように、気軽に街で確認できない通販のコーヒーは困りますよね。

 

いったい本当に美味しいのか?と心配になるのが普通だと思います。

しかも値段が高いとなれば、なおさらです。

 

で、クチコミを調べて、また迷いますよね

なんだかいい加減そうなクチコミも多いし、怪しいんじゃないかと。

 

その気持ち分かります。

土居珈琲は本当に美味しいんですが、通販でしか買えないので、買ってみるまで確認することができないんです。

実際、僕も最初は美味しいのかなと思いつつ買いました。

 

僕は自分で土居珈琲さんの定期宅配をやっています

試してみたらホントに気に入ったので、定期宅配も頼みました。

 

豆のレビューも結構載せていますので、心配な方は参考にしてください。

 

それと客観的な評価としては、こちらが良いかもしれません。

『料理王国100選』に10年連続で選出という記事です。

 

通販でしか販売していない理由があります

なんで通販しかないのかというと、直接的な理由は、販売店舗がなく、卸したりもしていないから。

じゃあなんでそうしているのかというと、コーヒーの質を重視して製造に特化しているからなんです。

 

手間をかけて美味しいコーヒーを作る

『土居珈琲ライブラリー』というブログを読むと、美味しいコーヒーを作り出すのは大変なことであるのが分かります。

  • 良い豆を見分ける目利き力
  • 農園との関係を築く努力
  • 欠点豆を取り除く手間
  • そして繊細な焙煎をコントロールする技術
  • お客様に良い状態の豆を届ける方法の工夫

ものすごくいろいろな努力と工夫を経て、僕たちに美味しいコーヒーが届けられています。

だから、大量生産のコーヒーとは違った美味しさが味わえるのです。

 

最近は街のチェーンのコーヒーショップでも、スペシャルティコーヒーと銘打って売られているものもありますが、飲み比べてみるとやっぱり違います

中には、うーんと思ってしまうような下手な焙煎の焦げ臭い深煎りなんかに当たってしまうこともあります。

 

土居珈琲さんではそういうことはまったくないですね。

 

土居珈琲の評判3

妥協しない味のために少量生産しかやらない

土居珈琲さんが通販しかないもうひとつの理由があります。

それは少量生産しかしないから。

土居珈琲さんが使っている旧式の焙煎釜で作り出せる量までしか売らないのです。

というよりも、手間暇の掛かる焙煎をやっているので、少量しかできないという方がより正しいのかもしれません。

だから定期宅配も人数制限があって、募集されていない時期もあります。

 

土居珈琲は価格は高いです

土居珈琲さん、こだわっているだけあって、高いです。

値段だけ見たら、高いと思います。

 

価格が高いのには理由があります

それは品質の高い豆にこだわっているからであったり、手間の掛かる手作業が多い工程でコーヒーを作っているからだろうと思います。

「コストダウンして」みたいな発想とは根本的に違うんですよね。

妥協をしないことから、どうしても価格は高くなるのかなと。

 

土居珈琲の楽しみ方

だから僕もコーヒー豆という商品を買っているというよりは、土居珈琲さんの作品を楽しんでいるという感覚です。

僕は音楽も好きなんですが、好きなアーティストの新譜が出たら聴きたいって思うじゃないですか。

それと同じような感じです。

 

コーヒーは嗜好品、価値は自分で決めるしかない

土居珈琲の評判4

結局のところ、コーヒーは嗜好品です。

そのコーヒーを美味しいと思うか、好きか嫌いかは自分次第

 

ネットで評判を調べるのは大事だと思います。

できる限り情報を仕入れて正しい判断をするために、当然ネットでクチコミをチェックしますよね。

 

しかし難しいのはネットのクチコミは玉石混交だということ。

本当に価値のある情報もあれば、残念ながらゴミのような情報もあります。

 

実際に自分で体験したことを発信している場合は確実性は高いと思いますが、情報の真贋を見抜くことも必要になります。

それとちょっと難しいのは、コーヒーは「味わい」という極めて曖昧な世界の話になるところですね。

 

絶対的な基準がない話なので、最後は自分で確かめるしかない。

もしかしたら僕が好きでも、他の誰かは嫌いかもしれない

 

最後は自分で決めてもらうしかないんです。

 

僕は土居珈琲さんは美味しいと思いますし、お店の姿勢も気に入っています。

なので、おすすめしていますが、試してみるかどうかはあなた次第です。

 


土居珈琲、もっと知りたい方はこちらもどうぞ。


 

おすすめの記事

コーヒー趣味10の理由1 1

コーヒーはほんの少し手間をかけて淹れてみると、驚くほど豊かな味わいになります。 そして自分で淹れたコーヒーは、大きな満足感をもたらしてくれます。 この記事では、コーヒーを趣味にする理由を、10個挙げて ...

ORIGAMIドリッパーS 2

もくじORIGAMIドリッパーとは?ORIGAMIドリッパーを作っている会社は?ORIGAMIドリッパー 東京近辺の取扱店は?株式会社ケーアイに問い合わせてみたORIGAMI ドリッパーはバリスタと開 ...

カリタ コーヒーミル ネクストG 掃除 手入れ ゼロ調整 3

もくじ告白します『ネクストGを9ヶ月掃除しませんでした…』カリタ ネクストGは使い方が簡単ネクストGは時短効果がでかいカリタ ネクストGのメリットネクストGで淹れるとコーヒーが美味しくなるネクストGの ...

カリタ ドリッパー 波佐見焼 HA101 陶磁器 4

もくじカリタ ドリッパーHA101 波佐見焼カリタのHASAMI 波佐見焼とは?カリタのドリッパーには陶器と磁器がある陶器と磁器の違いは?カリタのHA101ドリッパーのサイズ 101と102カリタのド ...

コーヒーをドリップする道具 5

もくじコーヒーを趣味として始めるのに必要な道具ハンドドリップは最初に道具ありき適切な抽出器具があれば美味しいコーヒーはできますペーパードリップに最低限必要な道具ペーパードリップを始めるにはこれだけ初心 ...

-コーヒー豆
-, ,