土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』世界で最も美しい湖から

土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』コーヒー豆

土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』

土居珈琲さんの「恵まれし土壌」セットから、グァテマラのアティトラン・ブルーレイクです。

アティトラン・ブルーレイクというのは、グァテマラの有名な美しい湖。

『世界でもっとも美しい』と評されることもある湖で、観光名所でもあります。

 

ショップ

 

『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』のコーヒー豆データ

土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』コーヒー豆 焙煎 フルシティロースト

  • 生産国 グァテマラ
  • 地域  ソロラ県 アティトラン湖
  • 農園  アティトラン湖のふもとの小農家
  • 品種  ブルボン
  • 特徴  「恵まれし土壌」火山灰土壌で窒素、リン、カリウムなどの有機物が多く含まれる

 

焙煎度合いはフルシティローストです。

やや深めの焙煎。

土居珈琲さんのもっとも得意とする焙煎度合いですね。

 

土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』コーヒー豆 ハリオ コーヒースケール 計量

豆の特徴

コーヒー豆チャート『土居珈琲 グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』
※ お店の評価に当サイト管理人の印象を加えています

柑橘系のフルーツ、紅茶のような華やかさ、ローストナッツなどの複雑でしっかりとした香り。ボリューム感のある口当たりと甘み。

『土居珈琲』

アティトラン湖はアティトラン、サンペドロ、トリマンの三つの火山に囲まれたカルデラ湖。

カルデラは火山の噴火によって陥没した地形ですが、そこに雨水が溜まって湖ができるそうです。

日本でいうと洞爺湖、摩周湖、十和田湖、芦ノ湖といった有名な湖が、みんなカルデラ湖ですね。

アティトラン湖周辺はそんな場所なので、火山灰土壌がたっぷり。

火山灰土壌ってミネラルが多く含まれていて、植物の育成に向いています。

うちでもさまざまな植物を育てていますが、土はすごく大事だと思います。

もちろん日照とかいろいろな要素が関係しますが、土がよくないと植物はうまく育たないですよね。

アティトラン湖周辺はまさに「恵まれし土壌」。

素晴らしいブルボンが期待できそうです。

 

グアテマラ アティトラン湖の風景をいくつか

土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』コーヒー豆 アティトラン湖の風景

アティトラン湖の美しい小さな入江。

花の色が熱帯っぽい。

 

後ろに写っているのがサンペドロ火山。

このアティトラン湖周辺は、目玉の観光名所があるわけではないらしいですが、皆さんのんびりと滞在するのだとか。

 

なんだか羨ましいですね。

もっとも今は旅行できないですけど。。。

 

土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』コーヒー豆 アティトラン湖の風景

写真に写っているようなカヤックで湖に乗り出すこともできるみたいです。

カヤック、やったことありますか?

 

乗る位置が水面に近くて、独特の感覚でとても面白いんです。

慣れるとスイスイ進んで楽しい小型の手漕ぎボートです。

こんなにきれいな風景の中で乗れたら、気分いいでしょうね。。。いいなぁ。

 

土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』コーヒー豆 アティトラン湖の風景 夕暮れ ボート

夕暮れ時のアティトラン湖を行くボートです。

火山と低い雲と湖と。

 

アティトラン湖って、雰囲気のある場所ですね。

 

土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』コーヒー豆 アティトラン湖の風景 夕暮れ ボタニカルガーデン

アティトラン湖に落ちる夕日をトロピカルなガーデンから。

お金と時間と旅行のできる世の中があったら、1ヶ月ぐらい何もしないで過ごす休暇とかやってみたいですね。

 

なかなかに難しそうですが。。。😅

さて、気を取り直して、コーヒーを淹れてみましょう。

 

土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』淹れてみました

土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』コーヒー豆 ハンドドリップ 淹れる ORIGAMI ドリッパー カリタ ジャグ500

まずお湯を沸かしてます。

グツグツ。

ついでに、その横でコーヒー豆を挽きます。

ガリガリ。

 

土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』コーヒー豆 ハンドドリップ 淹れる ORIGAMI ドリッパー リンス

今日は寒いし、リンスです。

ドリッパーとサーバーが温まります。

 

サーバーはカリタのJug500。

すっとして少し背が高め。

なんかこのカタチ、これだけでおしゃれな感じがしませんか?

 

土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』コーヒー豆 ハンドドリップ 蒸らし

そして蒸らしです。

ポコポコ。

と、ガスが抜けます。

そしてドリッパーは今日もORIGAMIのSを使ってます。

 

土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』コーヒー豆 ハンドドリップ 淹れる 第2投 ツードリップポット

蒸らし時間は35秒ぐらいを目安にしてます。

そして第2投。

ゆっくり丁寧に注ぎます。

 

土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』コーヒー豆 ハンドドリップ 淹れる カリタ Jug500

出来上がり!

あ、タイマーは写真撮ってる間に進んでますので、レシピ的にはもっと短いです。。。

 

土居珈琲『グァテマラ アティトラン・ブルーレイク』コーヒー豆 ハンドドリップ 淹れる カリタ Jug500 ORIGAMI ピノアロママグ

マグはORIGAMIのピノアロママグ。

カタチと色がかわいいので、お気に入り。

 


ナッツ系のフレーバーと香りは分かりやすいです。

フルシティローストの適度な苦味もあり、その系統かなと思うのですが。。。

 

その後です。

複雑さが現れます。

 

口に含んだ後、今度は紅茶のようなフレーバーが感じられ、それがしばらく余韻を残す感じです。

そこでシンプルなナッツ系からゴージャスな紅茶系に移り変わるような印象。

 

甘みは強くないですが、紅茶系のフレーバーとともにほのかな甘みが続きます。

ただ、「紅茶のような」とは言っても、モカ系とは少し違います。

 

全体としては中米のコーヒー豆の特徴があります。

甘みときれいな酸味があって、そこに紅茶的アクセントが加わった感じです。

 

こういう複雑さも、火山灰土壌の為せる技なんでしょうか。

そうかもしれませんね。

さまざまな成分がコーヒー豆に含まれているからこそ、そこから引き出せる味わいも複雑になるのかもしれません。

 

アティトラン湖の美しい風景と豊かな土壌から作り出される味わいは格別でした。

グァテマラは好きな産地ですが、その中でも上位の評価です!

 


美味しいコーヒー豆、選びたいですね。


おすすめのコーヒー通販

おすすめの記事

コーヒー趣味10の理由1 1

コーヒーはほんの少し手間をかけて淹れてみると、驚くほど豊かな味わいになります。 そして自分で淹れたコーヒーは、大きな満足感をもたらしてくれます。 この記事では、コーヒーを趣味にする理由を、10個挙げて ...

ORIGAMIドリッパーS 2

もくじORIGAMIドリッパーとは?ORIGAMIドリッパーを作っている会社は?ORIGAMIドリッパー 東京近辺の取扱店は?株式会社ケーアイに問い合わせてみたORIGAMI ドリッパーはバリスタと開 ...

カリタ コーヒーミル ネクストG 掃除 手入れ ゼロ調整 3

もくじ告白します『ネクストGを9ヶ月掃除しませんでした…』カリタ ネクストGは使い方が簡単ネクストGは時短効果がでかいカリタ ネクストGのメリットネクストGで淹れるとコーヒーが美味しくなるネクストGの ...

カリタ ドリッパー 波佐見焼 HA101 陶磁器 4

もくじカリタ ドリッパーHA101 波佐見焼カリタのHASAMI 波佐見焼とは?カリタのドリッパーには陶器と磁器がある陶器と磁器の違いは?カリタのHA101ドリッパーのサイズ 101と102カリタのド ...

コーヒーをドリップする道具 5

もくじコーヒーを趣味として始めるのに必要な道具ハンドドリップは最初に道具ありき適切な抽出器具があれば美味しいコーヒーはできますペーパードリップに最低限必要な道具ペーパードリップを始めるにはこれだけ初心 ...

-コーヒー豆
-, , ,