
丸山珈琲×ロピア『オリジナル バランスブレンド』
丸山珈琲×ロピアという完全想定外のコラボから一気に発売された5つのオリジナル・ブレンド。
- バランスブレンド
 - さわやかブレンド
 - マイルドブレンド
 - 深煎りビター
 - 深煎りスイート
 
今回は『バランスブレンド』を試します!
ショップ

『オリジナル バランスブレンド』のコーヒー豆データ
- 生産国 ホンジュラス、ドミニカ共和国
 
ホンジュラス、ドミニカ共和国ともに、中米の熱帯気候。
ドミニカ共和国の豆は初めてです。
ドミニカ共和国のコーヒー豆は日本では流通量が少ないそう。

ドミニカ共和国リンコン・ビーチ。
ホントに美しい海岸です。
お隣のジャマイカ/ブルーマウンテンが日本ではあまりにも有名ですが、すぐ近くなのにこちらはあまり知られていないですね。
ドミニカ共和国って島国ですが、実は標高2000m級の山があって、コーヒーも多く栽培されているそうです。

焙煎度合いは中深煎り。
豆の特徴

チョコレートの風味。バランスの取れた味わい。
甘みと苦味の調和がとれた味わい。ミルクとの相性も抜群です。
『丸山珈琲×ロピア』

100g 399円(税抜)と5つとも同じですが、丸山珈琲の名前を冠するコーヒーとしてはお得感のある価格です。
でも上の写真を見ると、いい感じじゃないですか。
個人的にはドミニカ共和国というのが気に入りました。
丸山珈琲×ロピア『オリジナル バランスブレンド』淹れてみました

挽き具合は中挽きで。
今回はドリッパーはHARIO V60を使っています。

味わいはネーミング通りにバランスのとれた感じ。
前回試した『深煎りビター』に比べると、確かにチョコレートのフレーバーはマイルド。
より万人向けな調整がされていると思います。

この5つのオリジナルブレンドを試すならば、最初にこれを選ぶと良いかもしれません。
ちょうど中間的な位置付けの味わいのようなので、これで確認してから、より深煎りが好みであれば『深煎りビター』『深煎りスイート』を、さらに柔らかめなら『マイルド』、ちょっと浅煎り柑橘系にしたければ『爽やかブレンド』ということですね。
5つのオリジナルブレンドの2つ目ですが、さすが丸山珈琲。
ハズレは無さそうな予感がします☺️