コーヒーを趣味として始めるのに必要な道具
ハンドドリップは最初に道具ありき
美味しいコーヒーを淹れるための第一歩。
それはコーヒーをドリップするための道具をいくつか揃えることです。
ハンドドリップは最低限必要な道具を揃えるところから始まります。
というのは、ハンドドリップはどうしても専用の道具がないとできないからです。
コーヒー豆を挽いたり、挽いたコーヒーの粉にお湯を掛けてコーヒーを抽出するには専用の道具が要ります。
美味しいコーヒーを淹れてみたいと思ったら、まずはこの最低限必要な道具を揃えましょう。
適切な抽出器具があれば美味しいコーヒーはできます
もちろんドリップの仕方にいくつかコツのようなものはあります。
でも、道具さえ揃えば、ハンドドリップはそんなに難しいことではありません。
何度かやっているうちに、必ず美味しいコーヒーが淹れられるようになります。
ハンドドリップが上手になるための知識はいろいろありますが、ここではまず必要な道具の説明から始めましょう。
ポイント
ハンドドリップにはいくつかの種類がありますが、ここでは手軽なペーパードリップを解説します。
ペーパードリップに最低限必要な道具
ペーパードリップを始めるにはこれだけ
ペーパードリップをやってみるために必要な最小限の道具です。
まずはこれだけ揃えると、ペーパードリップができます。
少し慣れてきたら、この先に細かいことはいろいろあるんですが、それはひとまず置いといて、まずはやってみるための道具です!
- ドリッパー
- ペーパーフィルター
- サーバー
- ドリップポット
- コーヒーミル
ここまでが最低ラインです!
逆に言えば、これだけ揃えれば、かなりそれっぽい感じになります。
コーヒーを抽出する器具の中でも、これが無いとやるのが難しいという専用の役割を持った器具になります。
次に一つずつ、簡単な説明と初心者にもおすすめの製品を紹介します。
初心者におすすめのコーヒーをドリップする道具
価格・性能・使いやすさの揃った初心者向けは?
コーヒーの道具の中には、凝りだすとキリが無いものもあります。
かなり高価なものもあり、最初のうちはなんでこんな高い道具があるんだってびっくりするものもあるかもしれません。
そういう道具はもう少し先の楽しみにとっておいて、ここでは初心者でも入手しやすいリーズナブルな道具から見てみましょう。
価格は税込の定価を載せていますが、実売価格は少し安いです。
ここに載せた道具だけならば、実売価格 6000〜7000円ぐらいで揃えられます。
ドリッパー
コーヒー豆を挽いた粉を入れる受け皿みたいな部分。
ドリッパーに挽いたコーヒーの粉を入れて、お湯を掛けます。
このドリッパーの中で、コーヒーの粉から苦味、酸味、甘みや、さまざまなアロマやフレーバーの成分がお湯に溶け出してコーヒーができるんですね。
ドリッパーは、その抽出口の形状や数、ドリッパー本体のカタチでいくつかのタイプに分けられます。
そして、そのタイプ毎にどんなコーヒーを抽出しやすいか特徴があるので、好みによって選んでいくことになります。
ドリッパー初心者おすすめ
カリタ 101-D
ハリオ V60 透過ドリッパー01 クリア
キーコーヒー クリスタルドリッパー
カリタとハリオ、興味が湧いたらこちらの比較記事もどうぞ。
ペーパーフィルター
ドリッパーには直接コーヒーの粉を入れるのではなく、ペーパーフィルターを使います。
まずはペーパーフィルターをドリッパーにセットして、そこにコーヒーの粉を入れてお湯を注いでいくことになるわけです。
ペーパードリップというのは、この紙のフィルターを使うからですね。
ペーパードリップの特徴として、フィルターで濾されることによって、スッキリとした味わいのコーヒーができるという点があります。
ある程度手間が掛かるペーパードリップが多くの人に受け入れられている理由の一つは、このスッキリとしたコーヒーができるということではないでしょうか。
良いコーヒー豆を使えば、かなりクリアでスッキリしたコーヒーができます。
よく言われるのは、ペーパードリップしたコーヒーを飲んだら、ブラックで大丈夫だった!ということ。
ミルクを淹れたくなるのは、余計なえぐさや苦味があったりするのを緩和したくなるからだったりします。
上手く淹れたペーパードリップのコーヒーなら、そんなことは無いんです。
ペーパーフィルター初心者おすすめ
上で紹介したドリッパーの各メーカーの純正品フィルターです。
まずは純正品が間違いないと思います。
カリタ 101-D用のフィルター
ハリオ V60 透過ドリッパー01用のフィルター
キーコーヒー クリスタルドリッパー用のフィルター
サーバー
ドリッパーに注いだお湯がコーヒーとなって流れ落ちるのを受ける容器です。
淹れるコーヒーの美味しさを左右するわけではないので、自分の好みのデザインや使い勝手を考えて選べば大丈夫です。
最近の流行はビーカーのような形のサーバーですね。
サーバー初心者おすすめ
ハリオ V60 コーヒーサーバー450
カリタ 300サーバーG
KINTO SCS-S02 コーヒーサーバー
カリタ Jug500
ドリップポット
ドリッパーにお湯を注ぐのに使うポットです。
ヤカンでもいいじゃないと思うかもしれませんが、ヤカンではうまくお湯を注げません。
美味しくコーヒーを淹れるためには、ドリッパーに丁寧にお湯を注いであげる必要があるんです。
ハンドドリップがうまくなりたいのであれば、注ぎ口が細くて長い、いわゆる「グースネック」のポットを選ぶ必要があります。
ドリップケトルって呼ぶ場合もあります。
これでお湯を沸かすのですが、直火とIH対応の両方がOKだと便利です。
ドリップポット初心者おすすめ
ハリオ V60 ドリップケトル ヴォーノ
KINTO プアオーバーケトル 430ml
コーヒーミル
コーヒー豆を挽く道具で、グラインダーという場合もあります。
手動のものと電動のものがあります。
美味しくコーヒーを淹れるための道具の中では実は一番重要なのがミル。
できるだけ均一な粒度に豆を挽けることがすごく重要なんです。
手動も電動も、高いものは3万円以上します。
「えっ⁈」って思うかもしれませんが、結構高いんです。
そういうミルを使うと美味しく淹れられますが、まずは手の届きやすいものから始めましょう!
安いミルでも案外性能が良くて美味しく淹れられるし、手入れもしやすいものもありますから安心してください。
コーヒーミル初心者おすすめ
ハリオ コーヒーミル セラミックスリム
まとめ|コーヒーをドリップする道具を揃える
まずは始めるための道具としては↓これぐらい。
- ドリッパー
- ペーパーフィルター
- サーバー
- ドリップポット
- コーヒーミル
ドリッパーとそれに合ったペーパーフィルター、そしてコーヒー豆を挽くミルは必要ですね。
これらの道具には代用品が無いですからね。
ここまで揃えたら、コーヒー豆を買ってくればハンドドリップができます。
それでは次はさっそくやってみましょう!
ハンドドリップのやり方を解説【初心者向け】
おすすめのコーヒー通販