土居珈琲『タンザニア ゴールドマインAB』ベリーたっぷりの贅沢感
土居珈琲『タンザニア ゴールドマインAB』 ドイコーヒーさんから試供品でいただきました。 タンザニアからのコーヒー。 ちょっと得した感じ😌 ショップ 〒592-8343 大阪府堺市西区浜寺元町4-496-1 TEL:072-262-6100 FAX:072-263-3330 『タンザニア ゴールドマインAB』のコーヒー豆データ 生産国 タンザニア 豆の特徴 ※ お店の評価に当サイト管理人の印象を加えています 華やかさを感じるカシスやベリーのしっかり ...
HARIOボナ・コーヒーキャニスター オリーブウッドがお洒落です
HARIO ボナ・コーヒーキャニスター HARIOのキャニスターで、紅茶の葉やコーヒー豆に使えるものです。 100g用と200g用の2種類。 ホワイトの本体と明るいオリーブウッドの組み合わせが素敵なキャニスターです。 ここで紹介しているのは200gの大きい方です。 100gは半分の大きさで、かわいい感じ。 豆を買う単位が100g中心の方はそちらもおすすめ。 オリーブウッドのフタが良い! 天然のオリーブウッド。 オリーブウッドは木目が美しく人気のある木。 よくちょっ ...
KINTOスローコーヒースタイル コーヒーサーバーがデザイン良し
キントーのスローコーヒースタイルとは スローという、ぜいたく。 『KINTO』 ということで、ハンドドリップでコーヒーを淹れて、ゆったりと愉しむためのプロダクトのシリーズです。 スローコーヒースタイルには着実に製品が追加されていってます。 値段もそれほど高くなくて、「あ、これいいな」ってのが多いです。 キントーのコーヒーサーバーがスッキリお洒落 キントーのカップやマグを使ってますが、デザインが良いです。 ミニマルでかわいい。 このコーヒーサーバーも同様です。 デザインが一目で気 ...
土居珈琲『エチオピア チルフィート(G1ロット)』最高規格の鷹を
土居珈琲『エチオピア チルフィート(G1ロット)』 土居珈琲さん2020年7月の『土居博司セレクション』のひとつ、エチオピアからの豆です。 チルフィートという銘柄ですが、現地の言葉で「鷹」という意味。 ”『太陽の恵み』が育んだ銘柄”というコンセプトで届けられました。 ショップ 〒592-8343 大阪府堺市西区浜寺元町4-496-1 TEL:072-262-6100 FAX:072-263-3330 『エチオピア チルフィート(G1ロット)』のコーヒー豆データ 生産国 エチオピ ...
ORIGAMIドリッパー バリスタも納得!豆の良さを引き出す名器
ORIGAMI ドリッパー導入します 2019年のワールドブリュワーズカップ優勝者が使用して、知名度が一気にアップしたORIGAMIドリッパー。 前から気になっていたのですが、入手しました! 陶磁器とは思えない複雑なギザギザ形状にカラフルな色揃え。 すごく魅力的なドリッパーですが、まずはその形状から確認していきましょう。 ORIGAMI ドリッパーの抽出穴 ドリッパーの性格を決める大きな要素は抽出穴。 ORIGAMIドリッパーはHARIO V60と同じ大きな一つ穴です。 ということはKali ...